こんばんは、三日月です。
先日、一緒にランチをした同僚から手作りのキーホルダーをもらいました。
ハンドメイドを再開して、最初の作品を私にくれたみたいで、きっとすごくドキドキしながら、手渡すまでの時間を過ごしたんだろうなって思います。
その気持ちが嬉しくて、私もこの数日はお返しを考えておりました。
ハンドメイドの作品をもらったので、何か買って返すというのは違うという前提で。
何を作ってお返ししようか。
どんなものが好きなのか。
何色が好きなのか。
全く彼女のそういった情報が無い状態で。
彼女も、自分が好きなものを作って私にくれたことを踏まえ。
私も自分が好きなもの(?)を作ってお渡ししよう、という結論に。
キーホルダーをもらったので、私もキーホルダー……というか、チャームを作りました。
本当はピアスかネックレスにしたかったのですが、それも重いかもな、と。

これを喜んでもらえるかどうか、使ってもらえるかどうかはわからないのですが。
彼女の車がピンクだったことを思い出して、色はピンクを主役にしようと決めてからデザインを考えました。
ワイヤーのアクセサリーにするのか、私も貰ったレジンにするのか、ビーズを編むのか、造花を使うのか、粘土を作るのか。
で、ビーズを選択しました。
彼女の好みに合ってると良いんだけどなぁ……。
ハンドメイドって、こういうところ難しいですね。
作るのが難しいのはもちろんですが、渡す相手のことを考えると途端に重くなる汗。
貰った後、わずかにでも迷惑だったらどうしよう、ってそんなことばかり考えて。
きっと彼女も同じ気持ちだったんだろうな、と思うと、やっぱりはやめにお返しを渡して、ありがとうの気持ちをカタチにしなくちゃ!と思ったり。
精進せねば、です。
今日は、お仕事が本当に早く終わってしまって。
いつもよりも2時間も時短勤務を強いられたので、違う同僚の愚痴を聞こう!と帰りにお茶を。
彼女も、大好きな同僚で。
とてもクールで落ち着いていて、ずっと低空を保っているテンションなのに。
私が突っ走るとそのテンションを一気に跳ね上げてついてきてくれる、めっちゃいい子で。
ケーキ食べながらちょっとおしゃべり。
リフレッシュしてくれたらいいけど、喋ったの、私がほとんどだったなww
彼女の愚痴を聞こうと思ったのに、私はまたやらかしたのね汗。
☆ここまで読んでくださり、どうもありがとうございました☆