こんばんは、三日月です。
今日は少しだけ、今年作ったお洋服の紹介をしようと思います。
既に里子に出しているお人形がモデルをしてたりしますが、そのあたり不快な方はごめんなさい。
水色のエプロンドレス 6月



不思議の国のアリスのイメージで、水色×白の配色で作りました。
前開きにしたワンピースとエプロン、ペチコート、帽子のセットでした。
夏なので綿ローンを使って、ピンタックをたくさん入れて。
ボリュームがすご過ぎたので、後々作るものはこれ以上のボリュームにしないように、ある意味目安にしましたっけ……。
チェコ瞳のマリーンに着せる!と思って作ってたんですよね。。。
ピンクのエプロンドレス 6月



先の水色のエプロンドレスの影響を受けて、ほぼそのまま同じデザインで作っています。
中のワンピースの画像を残してないのですが、ピンク色が薄い色味だったので、全体がぼんやりで、よくわからない写真しか残ってないですね汗。
お洋服は頑張って作っているけど、お人形の顔ばかり写真に残しています笑。
このお洋服を作った時は、このNJさんと、もう一人ちょんまげ赤毛のNJさん、どっちに着せようかな……と迷ってました。
瞳の色が明るめだったのと、アイシャドウまで綺麗なピンクだったので、こちらのNJさんに着せることに。
紺色のエプロンドレス 7月
先の2点のエプロンドレスから、かなりボリュームを抑えたものに仕上げています。
作り方を全く覚えてなかったセーラーカラーを、必死に形にしたんでした。
このセットを作っている時は、最初からモデルはネイビーさんと決めてました。
水色のセットの子もこの子もチェコ瞳なのですが、この子のまつ毛の濃さから、紺色ベースで考えてまして。
エプロンの丈を少し短くするのに、かなり躊躇したのですが、写真を見る限りその決断は間違ってなかったのかな、と思います。
少しでもワンピースが見えるのは、バランスが悪くなるわけじゃないとわかって嬉しかったりた1着でした。
半年も前に作ったのか……と時間の流れに驚いてます。
また暖かくなったら、ローンのエプロンドレスを作りたいな、と♪
☆ここまで読んでくださり、どうもありがとうございました☆