こんばんは、三日月です。
スーパーに行ったら、もうお正月のおせち合わせの材料が売り出されていました。
こんな早く買って、大みそかまで持つのかな汗。
すっごく怪しみながら、鮮やかな赤過ぎるニンジンを購入してしまいましたです。
1本200円のニンジンとか、これ、調理前に腐ったらスーパー訴えてやるwww
赤いというよりは、朱色なのかも。
少しくすんだ感のある朱色が近い色味です。
紅白なますを作ったらきっと、本当に紅白って言って良さそう。
お煮しめの飾り切りがものすごく映えそうな、茶色くなりがちなお重の中を彩ってくれそうな、貴重な赤いニンジン。
1本じゃ足りないんじゃないか?って、2本買わなかったことを悔やみそうな赤。
腐ったら1本しか買わなくて良かったって、思うはずww
飾り切りが映えそう、と言ってはみたものの。
飾り切りが苦手です。
クッキーの型抜き買おうかな。
型抜き買って、使う前にニンジンが腐ったら~~~。
先日から挑戦しているメンズ服。
伸縮素材を使ってトップス作ってましたが。
縫いながら伸びることを考えずに型紙作成&裁断&縫製を行った結果。
びろびろの襟周り、裾。
とりあえず形にしてみたくて補正をしたら、丈が短くなった裾。

かなりダメな服が出来上がったので、要修正です。
でも男の子は頭が小さいから、こういう伸縮性のある生地だと、モノによっては頭からかぶって着られるからいいなぁ、と。
この生地では靴下ばかり作ってきたけど、もう少し慣れてお洋服に用いりたいところ。
そのためにも型紙から慣れねば。
そしてやはり、ボリュームのあるボトムが作りたいのですが、思い込んでいる知識で作るとルパンシルエットに。
てことで。
人間用ではありますが、メンズ服の本を購入することにしました。
何かあった時に、我が家の主にもお洋服を作ってあげられるかもしれないし。
↑お買い物をした自分の言い訳w
このボーイフレンド。
この顔に惚れてお迎えしたのですけど。
前髪がどうにも解せぬ。
サイドの髪の長さを見ると、前髪もう少しランダムに長くてもいいんじゃないの??
前髪の長さを譲れないなら、サイドをもう少し短くしてくれていいんじゃないの??
そして、文句言いながら、この子のために本まで買っちゃう馬鹿な私よ……。
メンズの眼鏡、どこで売っているの……?
キャッスル製を2個イロチ買いしたけど、可愛すぎた汗。
あと、オビツメンズの靴。
明らかにビジネスシューズと思しきものを1点入手しているのみで、他に出会えていません。
欲しいものって、なかなか手に入らないものだよね汗。
☆ここまで読んでくださり、どうもありがとうごさいました☆