DOLL服

こびとさんのお洋服までの道のり

こんばんは、三日月です。

ミシンを夜遅くまでかけるのって、だいたい何時くらいまでならお隣のお部屋の住人は許してくれるのでしょうね。
常識的なところだと9時くらいなのかな?

そろそろ本格的にミシンをかけようと思いつつ、日々の生活の中でまとまった時間がなかなか取れずにいます。
もしかしたら、ダラダラ過ごしているのかもしれないけど自覚無くて汗。
で、夜だといけそう……てなる。

戸建てだとこのあたり、ミシンをかける部屋の位置にもよるのでしょうけど、あんまり気にならないですよね、きっと。
マンションだとやっぱり9時以降までミシンかけてると苦情来るのかしら。。。
少しずつ深夜枠試してみよっと。

日曜日にミシンのメンテナンスをしました。古いミシンですがすごく頑張ってくれてる優秀な子。

23年前に購入しました。
お金がなかったのと「縫えればいい」の精神から型落ち品を選んだので、ミシンそのものは25歳くらい行ってるかもです。
こまめな掃除と時々油をさすことで、私なんかのヘボいメンテでも動いてくれる気丈な子。
家庭用ミシンなので、必要最低限の機能しかないのですが、あんまり色々てんこ盛りの機能があっても使いこなせないってこれを選んだのを覚えてます。

直線とジグザグ、ボタンホールがあればなんとかなる!笑。

後々、ファスナー抑えは揃えておけばよかったと後悔しました。
あとはフットローラーがあれば良かったとかも思いました。

ミシン購入後何度か引っ越しをしました。
自分の服や、こびとさん(←お人形のこと)のお洋服作りが楽しくて軌道に乗ってた時期もありましたが、優先順位が変わってお洋服作りは一時中断。
落ち着いたときは仕事が忙しくて、結局15年程ほとんどミシンを触らない生活でしたが、今年に入ってこびとさんのお洋服作りたいって思いが強くなって。

原型を作ってると若干のシルエットゆるみが気になってきます。
こびとさんのパターンを教えてくれた恩師の原型は本当に無駄がなくて、完全なもの。
自分で作った原型を重ねてみるとやっぱり少しのズレがある。

同じこびとさんから原型を作り、全てのサイズは1ミリも変わらないのに、何がどうして違うんだろ?
これは個性なのか?好みの問題か?
恩師に原型の取り方を教えてもらってからずっと、改良なのか改悪なのか、恩師と同じ原型が作りたくて時々作り直しています。

今の原型も悪くはないはずだけど、恩師と同じものが作れるようになったら。
毎回同じものが作れるようになったら。
多分、寝る間も惜しんでお洋服作りに励むんだろうな笑。

て、ずいぶん動かしてない(15年くらい?)ので、ピンタック大好き~~!って無心になって縫えるくらいまでリハビリ☆

作りたい!!って思っているうちに、デザインが浮かんでいるうちに。
リハビリ終えていたいな。

 

 

☆ここまで読んでくださり、ありがとうございました☆