こんばんは、三日月です。
10月から無職になるので、細々と就職活動などを始めようと思います。
改めて見てみると、パワハラ推奨の酷い会社だったんだな。
本社の人間が、支社の責任者をその部下の前で「うちのバカ社員」と平気で宣うのは、はたしていかがなものかと思うのです。
しかも切り捨てるように、投げ捨てるように言う。
「バカだなぁ」
ってつぶやかれる言葉に、時折愛を感じることもあるけど、そういう「バカ」じゃなく。
完全にさげすんだ含みがあって、それをその「バカ社員」の部下の前で言うって。
私がいた(明日から休みだけどまだ在籍中)職場は、一番最初に入ったパートさんが謎の強気で責任者含む社員をバカにしていて。
その人たちの前でバカ社員呼ばわりして、バカ社員@責任者を省いてミーティングを始めたりする。
私だって、その責任者やほかの社員に対して思うところは多々あったけれど。
さげすんだり馬鹿にしたりはしない。
彼らは上司だから。
私はただの部下のパートなんだから。
バカ社員と連呼する、本社から来た彼は30代前半くらい?
昭和のチ〇ピラとか893とか、そんな感じで酷く柄が悪くて。
あ、この会社辞めて良かった。
としか感想が出てこないのです。
次に行くところが時給が安くても、駅から近くて穏やかであれば、それでいいや。
と、背中押してもらえるようなクズっぷりに、晴れ晴れとした気持ちになりましたw
私が辞めることは、本気にされてなかったので、冗談やはずみでやめるなんていわないことを伝え。
本社から人件費がかさんでいると責めたてられているのを聞いたので、在籍中は忙しいときにだけ連絡してもらって、出勤することにしました。
定期も解約。
次はどんなお仕事しようかなぁ♪
もう50代だから、出来る仕事は限られてくるけど。
まだ50代だと言い聞かせて色々見て回りたい。
あと。
時間ができたからお人形のお洋服を作りたい~~!!!
気持ち的にも時間的にも体力的にも難しかったんだよねー!!!
わーいわーい☆
あとはランチの約束を取り付けたので、遊びにも行きまくってやるぅ!!笑。
ジリ貧にはなるけどww
☆ここまで読んでくださり、どうもありがとうございました☆